ズボラさんでも簡単。部屋を片づけるたった3つの方法。

この記事は約4分で読めます。

部屋をキレイに保つための収納術はあらゆるサイトや本で紹介されています。
でも収納ボックスを用意したり、一日5分とはいえ片づけに時間をさいたりするのが面倒だと思うのが私のような本物のズボラさんです。
そんなあなたに、たった3つだけ試してほしい方法があります。
この記事で紹介する方法は、劇的に部屋をキレイにする方法ではありません。
片づけが面倒な人が、ちょっとした行動でちょっとずつ部屋をキレイにするための方法です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうして散らかった部屋はダメなの?

キレイに片付いた部屋がいい。
物が散らかった部屋はダメ。
この考え方は正しいのでしょうか。

「キレイ」「散らかっている」の感覚は人それぞれであるため、自分や同居している人が不快に感じないのであれば散らかっている部屋でも問題ないというのが私の考えです。
(ゴミ屋敷のように一般的には不用と思われるようなものが家の外まで散乱している、悪臭や害虫の原因になるなど人の迷惑になる場合は別ですが)

しかし、部屋が散らかっていることがストレスや集中力の欠如などの原因になることもあります。
自分では散らかっていることが気にならないと思っている場合でも、部屋が散らかっていることの悪影響を受けている可能性もあるということです。

でもでも。
片づけが苦手な人にとっては「部屋を片づける」ということが負担になってしまうことも。
そこで私が大事だと思うのは、無理をしない程度に片づけをするということ。
自分の性格やライフスタイルに合わせた部屋作りを目指しましょう。
ここからは、ズボラさんでも比較的簡単にできそうな片づけのポイント3つを紹介します。

その1 不用な物を知る

持っている物が少なければ、部屋は散らかりにくくなります
しかし片づけが苦手な人には「自分の家には捨てるべきものはほとんどない」と思っている人が多いのではないでしょうか。
その理由を私は次のように考えています。

人は必用だから物を買う

ということは自分が買った物は全て必用な物のはず

だから自分の家に不用な物はないと思う

しかし実際は、時間が立つうちに使わなくなり、不用となる物もあります。
昔に買って、好みが変わってしまったり、サイズが合わなくなったりした洋服はその代表格です。
つまり、気づかないうちに不用な物は増えていっているのです。

片づけを楽にする最大のポイントは物を減らすこと。
そのためには自分の家にある不用な物を知りましょう。
物が不用かどうかを判断するひとつの基準は「使用頻度」。
一定期間使ってないものは不用と判断してよいでしょう。
ここで、使ってないものを認識するためのオススメの方法を紹介します。

誰でも簡単。不用な物を知る方法
  1. 部屋の散らかっているものを何も考えず袋やカゴにまとめる
  2. 使うときにそこから引っ張り出し、いつもの場所にもどす
  3. 最終的に一定期間使わなかったものだけが袋やカゴに残る

一定期間は3ヶ月や1年など自分が納得できる期間で大丈夫です。
この方法を行えば自分が使ってないものがひとまとまりになるため、どれだけ不用な物があるのかを認識することができます。
とりあえず無心で袋やカゴに入れるだけなので、面倒の度合いも少ないはずです。

残った不用な物はやる気が出た時にまとめて処分しましょう。
不用な物をひとまとめにすることであちこちに散らばっているよりは片付いた状態になるというのもこの方法のオススメポイントです。

その2 床に物を置かない

部屋をある程度キレイな状態に保ちたい場合は、床に物を置くことを止めましょう。
なぜならば、床に物を置くことを認めてしまうと、家じゅうどこにでも物を置いてよいということになってしまうからです。
テーブルの上や棚の上だけであれば、散らかる面積は限られています。
でも床の上に物を置き始めると、散らかる面積はものすごく広がってしまいます。
片づけは苦手だけど、散らかり過ぎるのもちょっと…
そう感じる方は床の上だけは死守してください。

床の上に物を置かないようにすることで掃除のハードルも下がります
掃除機やモップをかけるとき、床に物があると動かすのが面倒ですよね。
延いては掃除をすることも面倒になってしまいます。
床の上に物を置かないということは部屋をキレイにするうえでとても重要なことなんです。

その3 たったひとつ、溜めてはいけないもの 

多少部屋が散らかっていても、それが気にならない人は自分のペースで片づければ大丈夫です。
しかし、たったひとつだけ溜めないようにしておきたいものがあります。
それは「郵便物」です。
毎日のようにポストに入ってくる手紙やチラシ。
これらは自分が必要かどうかに関わらず投函されます。
そして、紙は意外とかさばります。
確認するのが面倒で後回しにしてしまうとあっという間に部屋が散らかる原因になってしまいます。

ポストから郵便物を取り出したらすぐに確認し、要らないものは一ヶ所にまとめて定期的に捨てる
これを心がけるだけでもちょっとだけ部屋が散らかりにくくなります。
また、郵便物の中には重要な書類が入っていることもあります。
すぐに確認する癖をつけると紛失することもなくなりますので一石二鳥ですね。

まとめ

片づけが苦手な人にとって、部屋をキレイに保つことは大変です。
でも大丈夫。
無理をしない程度のちょっとした心がけで、いつもよりキレイな部屋に近づけることができます。
マイペースに自分がくつろげる空間を作っていきましょう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました